2022.07.26

鍵交換

こんにちは。眞成エステートです。先日内見した生活保護受給者の方から、鍵交換はしないとダメなんですか?というご質問がありました。鍵交換費は、基本的に貸主負担になります。ただ、実際は入居者に費用を求めるケースがほとんどです。これは鍵交換費が管理会社の主な収入源になっている事も理由の一つです。借主承諾のうえ、借主に費用負担を求める事は出来るので、法律上は問題ありませんが、実際は、この部屋を借りたいなら鍵交換は必須なので、鍵交換しない場合は借りれませんという様に、ほぼ強制的な形になっています。しかし、鍵交換費は貸主負担という事を知っていれば、交渉の際にその旨話をすれば、少しは有利に交渉できるかもしれません。松戸市内でお部屋探しにお困りの生活保護者・高齢者・外国籍の人は眞成エステートにお任せ下さい!